入会手順
- 横須賀市歯科医師会事務局に入会書類をご請求ください。(連絡先:046-823-0062)
- 入会書類をご記入いただき本会事務局までご持参ください。
- 本会に入会の場合は、神奈川県歯科医師会及び日本歯科医師会に入会することが必須条件となっておりますので、神奈川県歯科医師会事務局に入会書類をご請求ください。(連絡先:045-681-2172)
- 入会書類受付後、提出日の翌月の理事会承認となりますのでご承知おきください。
- 本会理事会承認後、入会金の納入をもって入会が確定(入会日)となります。
※入会に伴う経費は以下のとおりです。
令和2年度 一般社団法人 横須賀市歯科医師会入会に伴う経費
前期
(入会期日 令和2年4月1日~9月30日)
(単位:円)
区分 | 一種 | 二種 | 摘要 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 会費 | 96,000 | 71,000 | ||
2 | センター維持管理費 | 50,000 | 5,000 | ||
3 | 福祉共済費 | 3,600 | 3,600 | ||
4 | 団体保険料 | 7,800 | 7,800 | 要件により加入出来ない場合あり | |
5 | 臨時負担金 | 12,000 | 12,000 | 本会創立100周年記念事業に要する費用に充当 | |
小計 | 169,400 | 99,400 | |||
6 | 連盟会費 | 12,000 | 12,000 | ※任意加入 | |
合計 | 181,400 | 111,400 |
後期
(入会期日 令和2年10月1日~令和3年3月31日)
(単位:円)
区分 | 一種 | 二種 | 摘要 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 会費 | 48,000 | 35,500 | ||
2 | センター維持管理費 | 25,000 | 2,500 | ||
3 | 福祉共済費 | 1,800 | 1,800 | ||
4 | 団体保険料 | 3,900 | 3,900 | 要件により加入出来ない場合あり | |
5 | 臨時負担金 | 6,000 | 6,000 | 本会創立100周年記念事業に要する費用に充当 | |
小計 | 84,700 | 49,700 | |||
6 | 連盟会費 | 6,000 | 6,000 | ※任意加入 | |
合計 | 90,700 | 55,700 |
- 初年度経費につきましては、一括払いまたは2回の分割払いとさせていただきます。
令和2年度 一般社団法人 横須賀市歯科医師会諸会費・負担金
(但し令和2年4月1日~令和3年3月31日)
(単位:円)
区分 | 一種 | 二種 | 高齢 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
会費 | 96,000 | 71,000 | - | (一種)4月16,000円、5月~12月10,000円分納 (二種)4月7,000円、5月~12月8,000円分納 学校歯科協力費を含む |
センター維持管理費 | 50,000 | 5,000 | - | (一種)4月2,000円、5月~12月6,000円分納 (二種)4月200円、5月~12月600円分納 |
福祉共済費 | 3,600 | 3,600 | 3,600 | 4月~12月400円分納 |
団体保険料 | 7,800 | 7,800 | 7,800 | 4月600円、5月~12月900円分納 |
臨時負担金 | 12,000 | 12,000 | 12,000 | 本会創立100周年記念事業に要する費用に充当する (令和2年4月~令和4年3月まで) 4月1,600円、5月~12月1,300円分納 |
合計 | 169,400 | 99,400 | 23,400 | 4月より12月の9回にわけて分納する |
- 入会金 0円 入会賦課金 0円
- 横須賀市歯科医師連盟会費については、連盟費(月額1,000円)を本会が代行徴収する。
慶弔共済の給付金について
本会厚生部では福祉共済事業として、各種慶弔給付を行っております。
給付の種類 | 給付金額等 | 備考 |
---|---|---|
出産祝金 | 記念品(1万円相当) | 第1子を出産したとき |
結婚祝金 | 記念品(1万円相当) | 会員が結婚したとき |
褒章、叙勲等の受賞の祝意 | 理事会に諮り決定する | |
古希祝金 | 記念品 | 会員が古希を迎えた際は、総会において記念品を贈呈 |
長期在籍慰労金 | 記念品(5万円相当) | 満70歳を迎えた会員が本会在籍30年を超えたとき、総会において記念品を贈呈 |
疾 病・事故見舞金 | 会員が長期にわたり療養した場合、見舞金(1万円) ※休診・閉院した場合(2万円) |
|
会員死亡 | 生花又は花輪、及び香典(1万円) | 訃報のご連絡にて対応しております |
会員家族死亡 | 生花又は花輪、若しくは香典(1万円) | 一親等(血族)の会員家族(別居含む)及び同居家族 |
その他 | 上記に該当しない事例は理事会又は総会に諮る |